#Roomba

アイロボット30周年記念!iRobot HOME アプリ オンライン講座

2020年8月25日に発表されたアイロボット史上最大となるソフトウェアのアップデートによって、iRobot HOMEアプリの仕様が大幅に改良されました!
新しいiRobot HOME アプリでは、どこ(Where)を、いつ(When)、どうやって(How)掃除するかを、自在にコントロールすることができるようになりました。
今回はその新しくなったiRobot HOMEアプリをアイロボットファンのみなさまにより深く知っていただくために、「iRobot HOME アプリ オンライン講座」を開催しましたのでその様子をお届けします。

新しくできるようになったこと

イベント前半では、アプリでできるようになったことをアイロボット藤田よりご紹介いたしました。
<新しくできるようになったこと>
・ソファやテーブルなど特定の家具を自動的に検出し、「ソファの周りを掃除する」などといったピンポイントでの清掃が可能に。
・清掃したい箇所を手動で指定することが可能に。
・清掃パターンに名前を付けることで、どこを掃除するかを簡単に設定することが可能に。
など…
他にも、清掃パターンを学習し清掃スケジュールや花粉など季節に応じた提案をロボットから行うことが可能になりました。
※一部機能はルンバ s9+、i7+、i7、ブラーバ ジェット m6 にのみ対応しています。

今回のアップデートにより、以前にも増して使う人のライフスタイルに寄り添い、進化し続けるソフトウェアになりました。
ぜひ様々な機能を組み合わせて、自分のライフスタイルになじむルンバ・ブラーバにしてもらえたら嬉しいです。

アイロボットスタッフの「ルンバ・ブラーバのある生活」ご紹介

続いて、ルンバブラーバを愛用しているアイロボット社員8名から、普段どんな風にルンバブラーバを活用しているか紹介しました。

・子供の食べこぼしやスライムで遊んだ後もルンバとブラーバの連携機能で常に綺麗にできている。
・新しく追加されたお気に入り機能で人が掃除するところとルンバが掃除するところを分けて設定することで効率よく掃除できるようになった。
・ブラーバの使い捨てパッドを使う時は汚れの少ないエリアから順番に掃除してもらうようにアプリで設定し、最後まで使い倒すのがおすすめ。
・猫の餌や水のある場所を進入禁止エリアと部分掃除エリアとで使い分けて掃除している。
・スマートスピーカーを活用してご飯を食べている間にキッチンの掃除を指示している。
・在宅勤務が増えたので、仕事中は仕事場以外の掃除をルンバ・ブラーバにお任せし、休日に仕事場の掃除をお願いするといった形で日によって使い分けている。

グループにわかれてテーマごとに分科会を実施!

後半は、1グループ10人ほどに分かれてテーマごとに分科会を行いました。

「なんでもFAQ」「アイロボット30周年クイズ」「iRobot HOMEアプリを使いこなす」の上記3つのテーマで、アイロボットスタッフを入れ替えながら実施しました。
グループごとの内容を一部ご紹介いたします。

【アイロボット知ろう!トリビアクイズ】
こちらのグループではアイロボットのことが知れるトリビアクイズを出題。
この記事を読んでいるみなさんも回答を考えてみてください!

[問題]
第一問:「アイロボットが所有する特許の数は?」

第二問:CEOコリン・アングルが考える究極のスマートホームにいるロボットとは?
A:階段を登るルンバ
B:好みの銘柄のビールを運ぶロボット
C:洗濯物をたたむロボット

[答え]
第一問:1,900件以上
トリビア:アメリカ本社には壁一面に特許が飾られている「特許の壁」という場所があります。
第二問:B
トリビア:ロボット自身が、「家のどこに冷蔵庫がどこにあるか、冷蔵庫の何段目にビールがあるか、その人がどのビールが好きか」を把握し、住む人は何もしなくていいという状況を作ることがコリンの考える究極のスマートホームです。いつかそんなロボットが現れる日も近いかもしれません。

【iRobot HOMEアプリを使いこなす】
こちらのグループでは実際のiRobot HOMEアプリの画面を見ながら、詳しい機能の使い方をご紹介しました。

・境界線を追加したり編集したりして部屋を分けることができる
・進入禁止エリア/部分清掃エリアを追加することができる
・分けた部屋と部分清掃エリアで掃除する順番を決めることができる
・何曜日の何時に掃除するか、設定を保存することができる
・家を離れたら自動的に掃除が開始されるように設定することができる

まだ設定をしていない人はぜひ設定してみてくださいね。

【なんでもFAQ】
こちらのグループでは、事前にいただいていた質問を含め、みなさんがルンバ・ブラーバに対して持っている疑問や悩みについてアイロボットスタッフが答えたり、他の参加者の方のご意見を伺いしました。
その一部をご紹介いたします。 —————-

—————-
Q.ルンバを購入したいのですが、夫を説得するためにはどうしたらいいですか?
参加者「実体験として、ルンバを使うことで掃除が手抜きになるのではなくて、手が倍になるという感覚なので、掃除のクオリティをあげるためのものと伝えると良いかもしれません。」
社員Y「確かに、生活の質はあがると思います。あとは、子どもが“ルンバちゃんに食べられるよ”といってレゴなどを片付けるようになった。といった意見も聞いたことがあります。子どもの教育にも役立つらしいという説得の仕方もあるかもしれませんね。」

Q.社員だからこそ知っているルンバ・ブラーバのおすすめポイントがあったら教えてください。
社員T「ルンバが段差センサーのあるところまで少しはみ出ると、段差に落ちないように帰っていくのですが、センサーがきちんと反応して仕事しているな、と感じられるのでつい見守ってしまいます。」
社員Y「僕はメンテナンスのしやすさ、ですね。ブラシがゴム製になっていて髪の毛などが絡みにくくなっているのですが、ブラシの端っこにもわざとゴミが溜まるような構造になっています。そしてこの端の部分のパーツがとれるので、たまったゴミも取り除きやすいです。もしここを外したことがない人がいたら一度外してみてください。」

上記以外にも、私たちが予想していたよりたくさん質問をいただき、ルンバ・ブラーバ に向き合ってくださっていると感じることができました。
少しでもみなさんの疑問を解決することでより良い暮らしをサポートすることができましたら嬉しいです。

最後に

最後は集合スクリーンショットを撮ってイベントは終了しました。
今回は初めてオンラインイベントを試みましたが、みなさんが暖かく見守ってくださったおかげで、無事に終了することができました。
今までのように直接交流することはまだ難しいかもしれませんが、こうした新しい方法で少しでもアイロボットファンのみなさんと交流できたらと思っています。
もし、アイロボットファンプログラムに関するご要望やリクエストがありましたら、ぜひ事務局までご連絡ください!
————–
「アイロボット ファンプログラム」運営事務局
 irobot@agilemedia.jp
————–
これからもみなさんと一緒にアイロボットをもっと良くしていけたら幸いです。

Product Lineup

ページトップへ戻る